水族館のいろいろな日本一をまとめてみた

yuichi11
日本にたくさんある水族館のなかでも、日本一というものをまとめてみました。

【日本一イワシの多い水族館】

「アクアミュージアム」内の新展示水槽「群れと輝きの魚たち」では、国内最多5万尾のいわしの大遊泳を見ることができます。

【日本一歴史の長い水族館】

歴史が古いだけであって建物は現在の30年ほどしかたっていません・・・
といっても水族館の中では古い部類ですね。

魚津水族館は、富山県で唯一の水生生物を常設展示している水族博物館です。全国にたくさんある水族館の中でも歴史は古く、初代は大正2年(1913年)9月に富山県主催の共進会の第二会場として、日本海側で最初に創立された水族館でした。 その後、二代目は昭和29年(1954年)4月に富山産業博覧会第二会場として再建され、当時は日本海側最大の水族館でありました。 そして、現在の水族館は昭和56年(1981年)4月に三代目として誕生しました。
当館は「北アルプスの渓流から日本海の深海まで」「日本海を科学する」を基本テーマにしており、富山県の急流にすむ淡水魚から、日本海の沿岸、沖合そして深海にすむ生物の展示を基本としております。 また、世界各地にすむ珍しい魚や面白い習性をもつ生物たちも展示しており、ダイバーによる餌付けショーや、魚たちがする「輪くぐり」「旗引き」などのおさかなショーも行っております。
魚津水族館|施設のご案内

魚津水族館トンネル

【日本一生体数の多い水族館】

その展示数は約210000点。
2位のアクアワールド大洗が68000点であることを考えるとダントツの数字です。
しかし、イワシやサバなどの群れで数を稼いでいる可能性もありますね。

アクアマリンふくしまで一番有名な水槽

【サメの種類・マンボウ専用水槽サイズ日本一の水族館】

サメの種類数とマンボウの巨大水槽でナンバーワンです。
屋内で行われるイルカショーなど見所も多いです。

太平洋を再現
サメがたくさん

【無脊椎動物の種類日本一の水族館】

和歌山県にある京都大学の研究施設の一角にある水族館です。
研究のため、多くの生物が展示されていますが、その中でも無脊椎動物の種類が日本一です。
ウミウシやイソギンチャクなど他では見られない個体も見ることが出来ます。

イソギンチャク

【日本一生物の種類が多い水族館】

意外にも種類が多いのは東京タワー水族館でした。
約900種の生物が展示されているそうです。
規模は小さいものの、さまざまな種類の魚を展示することで人気を保っているのかもしれません。

狭いスペースをうまく活用
熱帯魚屋さんのようにも思える

【日本一延床面積の大きな水族館】

イルカやシャチなどの飼育に定評があり、日本で初めてシロイルカの繁殖に成功しています。
イルカショーのステージ裏には大型モニターがあり、ジャンプしたときの映像がリプレイで表示されます。

今はシャチはいない

【日本一大きな水槽がある水族館・日本一来場者の多い水族館】

ジンベイザメとナンヨウマンタが悠々と泳ぐ黒潮の海の水槽は7500tもの水量です。
沖縄ならでは雄大な姿をお楽しみください。

黒潮の海

【日本一早くイルカ・セイウチ・ラッコの飼育を行った水族館】

日本で初めてバンドウイルカやセイウチ、ラッコの飼育を行ったことで知られる。ラッコに関しては日本で初めて繁殖に成功し、1985年に日本動物園水族館協会(JAZA)の繁殖賞を受賞した。イルカショーも有名であり、「イルカの海」でバンドウイルカ・カマイルカ・オキゴンドウによるショーが行われた後、隣接の「海獣の広場」でカリフォルニアアシカ・トド・カマイルカによるショーがオムニバス形式で行われている。ゴムボートでもイルカと触れ合える。
伊豆・三津シーパラダイス – Wikipedia

八景島シーパラダイスや箱根園水族館の系列ですが、歴史はこちらの方が古いです。
セイウチやラッコなど海獣類の数は今でも全国屈指の数です。

【ペンギンの種類日本一の水族館】

ペンギンのパレード

その名の通り、ペンギンに特化した全国でもココだけの水族館。
日向ぼっこをする姿や魚を丸呑みにする姿、ヨチヨチと歩く姿は見るものを癒しますね。

【クラゲの種類日本一の水族館】

クラゲがプラネタリウムのように・・・

クラネタリウムというユニークな施設があるキラリと光る水族館です。
展示種類日本一と書きましたが、実は世界一という話もあります。

【カエルの飼育数・種類日本一の水族館】

あわしまという島がまるごと水族館になっています。
その一角にあるカエル館は飼育数・種類ともに日本一です。
伊豆三津シーパラダイスと非常に近いので両方行ってみるのもいいでしょう。

カエル館
よく見るとかわいい!?

【ジュゴンの飼育数日本一の水族館】

飼育数日本一と書きましたが、日本でジュゴンを飼育しているのはここだけです。
人魚伝説があるジュゴンは世界でも数頭しか飼育されていないので大変貴重です。

ジュゴン!

【日本一小さな水族館】

手作りのラベルや、じゃぶじゃぶ入って海の生物と触れ合えるプールなどアットホームな雰囲気の水族館。非常にいきにくい場所にあるが、一度は行ってみたい水族館です。

https://matome.naver.jp/odai/2134916173773338301
2012年10月16日