キュートでシュールなブランド「CUNE」のヤバすぎる魅力

cerisier
知らなくてもいいけど、知ってると楽しいブランド「CUNE」。キュートですこしブラックで、そしてなんといってもシュールなところが魅力の一つだと思います。
「CUNE」とは?
CUNE が作っているものはファッションではありません。
モードでもありません。
あえてたとえるなら かろうじて服 といったところです。

(公式 http://www.cune.jp/index.html Concept冒頭より)

Tシャツなんかを作ったり作らなかったりしているブランド
CUNE

Tシャツだけでなく、小物から「なんでこんなものが?」というものまで様々なアイテムを作ってます。

コーディネートがわかりません
全身の中でCUNEの製品は3アイテム以下として下さい。
CUNE FAQより

公式自ら制限

■とりあえず「ウサギ」がかわいくてヤバイ!

「CUNE」と言えば「コロスT」が有名。物騒さがカワイイ。
ベルトのバックルになったり
マグカップになったり。
ちょっと大人なウサギさん
金太郎パン!
以前のもの。

■「ウサギ」以外もかわいいのに、たまにグロくてヤバイ!

あんがいエグいことを書いてるけど
裏にはフォローが入ったり。
右の爆発が気になります。

■細かいところがとにかくシュールでヤバイ!

ジーパンにジーパンって書いてる!
ズックにズックって書いてる!
ゴム!!!
入れるものが限定されてる

■その商品や販売スタイルに心を奪われる人も

cuneのウサギさんの服はマジでかわいいです(´Д`*)
『cuneのかわいいウサギさんの服(´Д`*)』

徳さんは別のタクシーで助手席☆CUNEのシャツ可愛い(>_<)
パーカーに限らずCuneの服全部欲しい

■各コレクションのテーマがキレてる

2009SS-“CHOU(腸)”

2009FW-“THE MOVIE”

今回は「映画」というテーマで作っていますが、デザインを始めてから気付いたのはCUNEのスタッフの中に映画が大好きな人間が自分を含め1人もいなかった事です。

( http://cune.jp/news/2009/09/cune-2009fw.html#more より)

2010SS-“白目”

「白目ってどう?」とか言うとスタッフ全員あきれて「ちゃんとしましょうよ」的な空気が漂っていました。
結局白目というテーマで押し切ったわけですが、最終候補には「ピロシキ」とか「ブラジャー」というのもありました。

( http://cune.jp/news/2010/01/cune2010ss.html#more より)

2010FW-“YES I KNOW”

わ、わかってるよ!と言いたくなるようなドストレートなデザイン達

2011SS-“餃子”

CUNE2011SSのテーマは「餃子」です。なんで餃子になったのか今となっては覚えていませんし、餃子に関してはスタッフ全員「嫌いじゃないけど大好きでもない」って感じです。

( http://cune.jp/news/2011/01/cune2011ss.html#more より)

2011FW-“川崎”

2012SS-“台車”

本当に台車売ってる。

2012FW-“腸と白目”

ウサギまで白目

CUNEの過去のシーズンで評判の悪かった2009年春夏シーズンの「腸」と2010年春夏シーズンの「白目」をもう一度作ったもの。

( http://www.fashion-press.net/news/3603 より)

■独特の販売スタイル-(1)セールに乗っからない

入居している「渋谷パルコ」で館内一斉に実施されているグランバザールに、あえて「参加しない」という代わりに特別なプレゼントを用意。
「セールやってません」CUNE渋谷の特別企画「0%OFF」が好評

商品の値引きをしない代わりに、1万円以上の購入者を対象に、アイコンのウサギと「0%OFF」がプリントされた特製トートバッグ(3千〜4千円相当)をプレゼントするという
「セールやってません」CUNE渋谷の特別企画「0%OFF」が好評

「0%OFF」はとても新鮮!

■独特の販売スタイル-(2)福袋ではなく、地獄袋

福袋的な物の販売はありません。
地獄セールはあくまでサービス企画であり、一般商品の企画、品質基準とは異なります。
当日販売する商品はサンプル品、B品、CUNEとは関係ない物等、何かしらの問題がある商品ばかりですので商品をよくご確認の上お買い求め下さい。
地獄セールのお知らせ – CUNE

そこまで言われると「いったい何が入っているのか!」と気になります。

CUNE@CUNEOFFICIAL

1月9日にCUNE下北沢のみで「地獄袋」を80個くらい販売します。制作現場をチラ見しましたが、ため息しか出ませんでした。基本的に「凶」か「大凶」しかないのでご購入前によーく考えてください。
セール期間中の詳しい事はこのツイッターでお知らせします。
だから「地獄袋」なのだとか

CUNE@CUNEOFFICIAL

【地獄袋】9日販売の地獄袋ですが本当にただの在庫処分&ガラクタです。ガッカリしたい方のみ御購入下さい。袋ごとに大まかなサイズ分けはしてありますがあくまで目安であり表記と異なるサイズが入っていたり、そもそもサイズという概念が存在しない袋もあります。ご購入前に今一度ご検討ください。
何度も念を押す公式Twitter

CUNE@CUNEOFFICIAL

【地獄袋】地獄袋は完売しました。
そして昼には完売

■店舗情報


https://matome.naver.jp/odai/2134666117143164201/2134667076144169703
CUNE®下北沢
東京都世田谷区北沢2-35-2 101
OPEN 12:00-CLOSE 20:00

https://matome.naver.jp/odai/2134666117143164201/2134667076144169503
CUNE®原宿
東京都渋谷区神宮前6-6-6
OPEN 12:00-CLOSE 20:00

https://matome.naver.jp/odai/2134666117143164201/2134667076144169603
CUNE®渋谷
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ・パート1 4F
OPEN 10:00-CLOSE 21:00

■関連リンク

https://matome.naver.jp/odai/2134666117143164201
2012年09月03日