米国の会社が新型の出生前診断を開発
妊婦の血液だけで、胎児にダウン症などの染色体異常があるかを99%の精度で調べる
出生前診断、国内進入は不可避 導入の医師:医療・健康 – 47NEWS(よんななニュース)
その的中率は ‘ほぼ確実’ といわれるほど高い
どのような検査なのか
妊婦のおなかに針を刺す羊水検査などと違って、採血だけで容易に検査ができる
妊婦の血液でダウン症検査 出生前診断に新手法 :日本経済新聞
従来の羊水検査は流産の危険があるが、この方法ではその危険はない。保険はきかないため費用は21万円かかり、希望する妊婦側の負担となる。妊娠10週目から検査可能
出生前診断、国内進入は不可避 導入の医師:医療・健康 – 47NEWS(よんななニュース)
現在は保険対象外
国内の2病院が来月から試験的に開始する
国立成育医療研究センター(東京)と昭和大(同)が来月にも始める方針を決めたことが、29日分かった。他にも複数の医療機関が導入を検討している
妊婦の血液でダウン症検査=高い精度、来月にも開始 – WSJ日本版 – jp.WSJ.com
導入を決めた国立成育医療研究センターの左合治彦周産期センター長は29日、「欧米で既に実施されている検査で、いずれ国内に入ってくることは不可避だ」と話した
妊婦の血液でダウン症検査 出生前診断に新手法 :日本経済新聞
問題点が早くも指摘されている
容易に検査ができるため、検査する人が増えて異常が見つかれば妊娠中絶につながる可能性がある
出生前診断、国内進入は不可避 導入の医師:医療・健康 – 47NEWS(よんななニュース)
左合治彦同センター周産期センター長は「検査の目的をきちんと認識してもらう必要があり、十分なカウンセリングが不可欠だ。安易に調べるということにつながらないようにしたい」と話している
妊婦の血液でダウン症検査 出生前診断に新手法 :日本経済新聞
子供にダウン症などの異常が見つかったらあなたはどうするのか?覚悟をもって検査する必要がある
ダウン症協会は反発
母胎内で育ちつつある命とそれを幸福と不安の中に育んでいる妊婦さんのために、「出生前検査・診断がマススクリーニングとして一般化する(まるで義務のようになる)ことや、安易に行うこと」には断固反対です
財団法人 日本ダウン症協会|インフォメーション
専門家・医師の反応
宋美玄@mihyonsong
宋美玄@mihyonsong
宋美玄@mihyonsong
日本産婦人科医会は多くの妊婦が検査を希望しているのに、実施要件が厳しすぎると指摘
日本小児神経学会は反対を表明
ネット上の反応
AQN@ヮ<)ノ@aqn_
Yoshiko Miwa@miwa_chan
Neguis @SOPHISTORY@Neguis_616
トキンさん@Tokin0528
ぷにょみ@punyomi
Johnny@Johnny0626
哲戸☆次郎@ted_70
瀧岡 優 (Yu Takioka)@yutakioka