山本一郎氏とは
やまもといちろうBLOGより
あれだけ盛り上がっていたサービスを、わずか4年足らずで残念なビジネスの代名詞にしてしまったカスども
mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ!: やまもといちろうBLOG(ブログ)
mixiに思いやりの気持ちなんて持つ必要ねえよ。株主であるわたくしが思いやられてるぐらいだわ。損してるんだぞ畜生。柄にもなく銘柄に思い入れを持った挙句が塩漬けだ馬鹿野郎。
mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ!: やまもといちろうBLOG(ブログ)
気合いが足りないんだ気合いが。
mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ!: やまもといちろうBLOG(ブログ)
いいか。お前らに足りないのは表現力や思いやりじゃない。絶対死守の、高い攻撃力だ。攻撃し続ける強い心だ。
mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ!: やまもといちろうBLOG(ブログ)
責任を取ることが難しいとか、なんで公に保身を図るんだ。自分の身を焦がせよ。燃えて敵の中心へ突撃するぐらいのマインドなしに、次の時代のウェブが引っ張れる人材になれるとでも思っているのか。
mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ!: やまもといちろうBLOG(ブログ)
お前らは謝罪したんじゃない。心が折れたんだ。お前らは誤解したんじゃない。本心を偽って保身に走っているだけだ。
mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ!: やまもといちろうBLOG(ブログ)
mixiは死んだ。そんなことは株価を見れば分かっている。決算書を読んでいるか。この悲しいぐらいの競争での敗北を。去り逝くユーザーを。スッカスカのサービスを。書かれなくなった日記を。
mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ!: やまもといちろうBLOG(ブログ)
私は一貫してmixiはクソだと言ってきた。それはmixiに一度見た夢をまだ失っていないからだ。いいサービスだよ。多くの人が支持したよ。超賑わったよ。
mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ!: やまもといちろうBLOG(ブログ)
日本発のSNSとして、世界と戦えるんじゃないかと思えるほど、立派なプラットフォームになれる潜在力は持っているだろ。
mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ!: やまもといちろうBLOG(ブログ)
しかし、彼らは死んだ。何故か。志が低いからだ。
mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ!: やまもといちろうBLOG(ブログ)
金がないなら増資すればいい。人が足りないなら雇えばいい。だが志がない会社は本当に駄目だ。あれだけのチャンスを両手いっぱいに抱えながら、mixiは自ら死んだんだよ。
mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ!: やまもといちろうBLOG(ブログ)
死んで、蘇れよ。今後ともよろしくお願い申し上げます。
mixiにお詫びするなど3年8ヶ月遅いわ!: やまもといちろうBLOG(ブログ)
その他、これまでのmixiへの愛の応援歌
mixiに何事かあったときは赤飯を炊いて債権者集会に向かいたいとその日が来るのを首を長くして待つ次第でありまして
やまもといちろうBLOG(ブログ)
総じてmixiの皆様方におかれましては台風大雨警報が到来しているときに田んぼの様子を見に逝っていただくか
やまもといちろうBLOG(ブログ)
結論としては、どこか遠くにmixi全社員参加の社員旅行を企画していただいて乗っていた飛行機が墜落するなどして全員行方不明になり、未知の無人島に漂着してmixi島と勝手に命名しそこで好きに繁殖していただいて100年後に島ごと発見されてまったく別の文明に進化した次世代のmixiが東証に再上場してアメリカ相手に戦争を仕掛けて欲しいと思うわけであります。
やまもといちろうBLOG(ブログ)
願わくば、mixiには勢力を盛り返していただきたいですし、その過程でGREEやDeNAなどと派手な体力の消耗戦を繰り広げた挙句、無関係なレベルファイブやイメージエポックなども巻き込まれて共倒れしていただきたいと存じます。
やまもといちろうBLOG(ブログ)
mixiの壊滅を心から希望いたします。
やまもといちろうBLOG(ブログ)
そして、そう、今こそ立ち上がるんだ!ミクシィーー!!

https://matome.naver.jp/odai/2134409061243193001/2134409369643434903
フェースブックへのユーザー顧客流出や広告減少で先細り感が強まっていたが、ここにきてようやく好転できた。
ミクシィの4−6月期、最終利益が3.8倍増に ゲーム課金が急成長 (産経新聞) – Yahoo!ニュース
昨年11月から開始した一部課金式の「mixiゲーム」がソーシャルゲームやロールプレイングゲーム(RPG)などで好調に推移
ミクシィの4−6月期、最終利益が3.8倍増に ゲーム課金が急成長 (産経新聞) – Yahoo!ニュース
営業利益が前年同期の3億3800万円から2.6倍の8億8900万円まで増えた。
ソーシャルネット事業だけを取ると、前年同期より月間ログインユーザー数は74万人減って1453万人と減少傾向が続いているが、売上高は18.6%増の32億円に増加。
ミクシィの4−6月期、最終利益が3.8倍増に ゲーム課金が急成長 (産経新聞) – Yahoo!ニュース
でも、ゲームによる課金って。。
結局隊長の応援歌みたいにGREEやDeNAとの消耗戦になるだけでは?
もっとオリジナリティを持ったサービスを今後は期待したいものです。
参考リンク

http://kirik.tea-nifty.com/diary/
著書に「ネットビジネスの終わり (Voice select)」、「情報革命バブルの崩壊 (文春新書)」など多数。
2011年8月に、ネット上での表記をこれまでのハンドルネーム「切込隊長」から実名を用いることを表明した。