Kindle とは?
・Amazon(公式)
Amazonのトップページに「Kindle 近日発売」と広告が出されました。販売開始情報をEメールで受け取ることができる模様。
・CNET JAPAN
Amazon.co.jpは、電子書籍リーダー端末「Kindle」の近日発売をサイト上で告知した。あわせて、販売開始のお知らせを行う電子メールアドレスの登録を開始した。
アマゾンは、第2世代「Kindle Fire」を2012年夏に発表し、発表イベントを米国時間7月31日に開催する予定であるという情報を、米CNETが信頼できる情報筋から入手した。
アマゾンのタブレット端末「Kindle Fire」は米国で失速したが、電子書籍リーダーの「Kindle Reader」は市場のリーダーとして君臨している。
・IT pro
米Amazon.comは現地時間2012年6月20日、開発者が、同社のAndroid用アプリケーション配信サービス「Amazon Appstore for Android」で、米国以外の国のユーザーにもアプリを配信できるようにすると発表した。モバイルアプリ配信用の専用ポータルでローカライズのためのガイドなどを掲載しており、アプリの申請も受け付けている。
・GIZMODO
ついに黒船来航! Amazon.co.jpからKindle、近日発売。Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)トップページ:ガジェット情報満載ブログ
https://matome.naver.jp/odai/2134075887721932101
2012年06月27日
【値段】
・Kindle:79ドル~
・Kindle Touch:99ドル~
・Kindle Touch 3G:149ドル~
・Kindle Keyboard 3G:139ドル~
・Kindle DX:379ドル
・Kindle Fire:199ドル
(※海外情報)