カリカリ梅の作り方・漬け方レシピまとめ。手作り・材料【甘い・小梅・青梅・ハンドメイド】

tktktu

カリカリ梅の作り方・漬け方レシピまとめ

カリカリ梅の作り方・カリカリ梅の漬け方まとめです。

手作りカリカリ梅の作り方。カリカリ梅レシピ。

ハンドメイド、自作、材料。自家製カリカリ梅の作り方。甘いカリカリ梅。小梅。青梅を使って。おいしいカリカリ梅を手作りしましょう。カリカリ梅を手作りされた方々のまとめも。

カリカリ梅の作り方 カリカリ梅の漬け方

カリカリ梅の作り方について書かれています。

「材料(2Kg分)/小梅 粗塩 卵の殻 焼酎」

「お菓子コーナーなどに「梅しば」や「かりかり梅」などの商品名で見かけます。
まるで採れ立ての若い果実のように、ぱりっとした歯ごたえが特徴です。

さて、このカリカリ梅。
家庭でも作ることができて、しかも普通の梅干しよりも、お手軽です」

カリカリ小梅干しの漬け方について書かれています。

「材料/小梅 塩」

カリカリ小梅の漬け方作り方レシピ ② http://yaplog.jp/yachilog07/archive/80

カリカリ小梅の漬け方作り方レシピ ③ http://yaplog.jp/yachilog07/archive/81

カリカリ小梅の漬け方作り方レシピ ④ http://yaplog.jp/yachilog07/archive/82

「カリカリ梅漬けだワン」の作り方について書かれています。

「材料/青梅(新鮮な) 塩 焼酎 砂糖 酢 赤しそ」

「1年置いてもカリカリ!残った赤い汁はお漬物に、水で割って飲み物に。無駄がないエコな食品です」

「青梅のカリカリ漬け」のレシピ について書かれています。

「材料/卵の殻 竹串 殻を包むガーゼ 重し 大きめの保存容器(3〜4Lのタッパーや桶など) 青梅 塩 焼酎」

「冷暗所で保存し、1カ月くらいたったら食べ頃です。重石をはずして冷蔵室で保存し、3カ月を目安に食べきりましょう」

「青梅のカリカリ漬け」の作り方について書かれています。

「材料/梅 白砂糖 氷砂糖 塩 焼酎(35度)」

「割り梅の甘味づけ カリカリ梅」の作り方について書かれています。

「材料/青梅 砂糖 海水程度の塩水」

「梅のシロップはおいしいけど、漬けた梅ってしわしわになってもったいないですよね(^^;)これならシロップも梅も無駄なくおいしくできますよ♪梅がカリカリでとってもおいしいんです(*^^*)b
写真はまだ未完成…今年漬けた梅なので」

「カリカリ梅の素を使わない自家製カリカリ梅」の作り方について書かれています。

「材料/青梅 塩 焼酎(35度) 卵の殻 砂糖(グラニュー糖、粉砂糖など) 酢」

「市販のカリカリ梅の素を使わず、シンプルに漬けたカリカリ梅。もちろん、無添加」

「カリカリ梅の砂糖漬け」の作り方について書かれています。

「材料/梅 砂糖 塩」

「梅の中でも大きな実をつける「青軸」は、梅干しのほかに砂糖漬けにします。
1年中、カリカリしてお茶請けに好評なので、毎年作ります」

「カリカリ梅の作り方」について書かれています。

「材料/青梅 塩 にがり (原液タイプ) 砂糖 酢」

「豆腐を作る時に使うにがりを入れて、カリカリ梅を作る方法です。砂糖を使っているので、甘いカリカリ梅です。梅酒の梅のような味に仕上がっています」

「甘いカリカリ梅」の作り方について書かれています。

「材料/青梅 赤紫蘇 塩 砂糖」

「お茶請けになる甘いカリカリ梅です☆
出来上がるまで4日~1週間程度!綺麗に赤く色付いたら食べれます♪
ちゃんと冷蔵庫で保存すれば数ヶ月持ちます(*^^) 」

「カリカリ梅(梅干し)を漬けましょ」の作り方について書かれています。

「材料/梅 卵の殻 塩 ホワイトリカー35度 塩もみした赤しそ 重石 卵の殻を入れる袋」

「毎年、梅干しを漬けているのですが、今年はカリカリ梅にもチャレンジ!!してみました♪」

「塩だけで☆カリカリ梅☆」の作り方について書かれています。

「材料/小梅 塩 ホワイトリカー」

「塩でしっかり揉むだけで、カリカリ梅がつくれます♪」

「カリカリ梅の作り方」について書かれています。

「材料/青くて硬い梅 卵の殻 あら塩」

「一度軟らかくなってしまった梅は、硬くはなりません。
ですから、新鮮な硬い青梅を使ってください。
梅干用の黄色くなった梅では、カリカリ梅は作れませんのでお気をつけて」

「甘いカリカリ梅」の作り方について書かれています。

「材料( 青梅1㌔分 )/青梅(固いもの) 塩 にがり 氷砂糖 リンゴ酢」

「出始めの青梅で作りましょう。暑い夏を乗り切れるぞ!」

「カリカリ梅の甘酢漬け」の作り方について書かれています。

「材料/青梅 砂糖 酢 赤じそ 塩」

「母が漬けた、カリカリ梅の甘酢漬けのレシピです(*^.^*)カリカリでとってもおいしかったです!!」

カリカリ梅を手作りされた方々

小梅のカリカリ漬けを手作りされています。

「冬はユズに追われていましたが、初夏は山椒と梅に追われるシーズンです。
小梅のカリカリ漬けを作りました。

1粒ずつ丁寧に拭いてヘタを取るところが時間のかかるところで、
今年は時間短縮したくて1kgにしました。
母の梅干もあてにしておけば、ふたりだと、十分1年食べられます」

カリカリ梅を手作りされています。

「今まで作ってみようかな?と思ったことはあったけど、

今回初めて実行することにしました。

梅酒&梅シロップ&カリカリ梅 作り

去年は母が作ったものをもらったんだけど、

自分でも作ってみたくなって…うまくできるかわかりませんが」

カリカリ梅を手作りされています。

「梅干に梅ジュース、梅酒、梅醤油と
梅は色々やってみましたが
今年はまたさらに初挑戦☆カリカリ梅です!!!」

カリカリ梅を手作りされています。

「夫の農業バイト先から青梅をいただいたので、カリカリ梅と梅酒を作った。
カリカリ梅、今年は義母のやり方でやってみた。うまくできますように。
残った梅は全部梅酒につっ込んだ。エキスの濃い梅酒になるだろう。
もっと青梅が手に入れば、梅シロップと梅しょうゆも作りたい。
6月半ばには梅干しも!できればラッキョウも漬けたいな」

カリカリ梅を手作りされています。

「売っているのは、化学調味料入りで
美味しいお味がついてますが、

手作りは、クエン酸と塩の味のみのシンプルな味とカリカリ感を楽しめます」

参考にどうぞ

「保存版 おいしい漬け物と梅干し」
編集 主婦の友社
出版社 主婦の友社「ぬか漬け、白菜漬け、らっきょう漬け、梅干し、みそ漬け、酢漬けなど、覚えておきたい日本の定番漬物と、旬の野菜の絶品浅漬けをたっぷり紹介する保存版の一冊。簡単浅漬けもいいけれど、ちょっと手をかけて作る昔ながらのおいしい漬け物を基礎からきちんと紹介します。梅干しなら昔ながらの赤じそを使った漬け方はもちろん、カリカリ梅や関東漬けも」

https://matome.naver.jp/odai/2133654594032087301
2020年06月30日