当然ですが全部ではないので念のため
圧倒的にユーザーの多いLINEをおすすめしますが、LINE以外にも一応選択肢があることを覚えておくといいかもしれません。
アップデートで電話帳問答無用リンク(事故。すぐアップデートは撤回された)など、このあいだみたいなのがあると怖いな…という人も多いはず。まあLINE便利ですけどね。
<終了、敗退>新進ライバルの本命
comm (コム)は高音質な通話やメッセージのやりとりが全て無料で楽しめるスマートフォンアプリです。大切な人と電話をしたり、仲良しの友だちとわいわいグループトークをしてみよう!
<終了>露骨にLINEと競合関係になってきたDeNAのサービス。CMガンガン流してます。
<日本ではややマイナー>対抗馬。Yahoo!と提携して一気に国内攻勢か
カカオトーク はログインなしに世界中どこででも、無料で楽しめるショットメール。絵文字、画像、動画、ボイス等を、友だちと無料で、リアルタイムに交換できます。
<追記:Yahooと合弁解消>LINEがインパクトを受けた、原型に近いサービス。Yahoo!と提携。もともと韓国のアプリ。日本サイトはこちらhttp://www.kakao.co.jp/
PCや外国ではメジャーなチャット・電話ツール。
Skype で無料のインターネット通話を発信。プリペイドまたは月額プランで、友達や家族 の任意の電話に通話を発信。iPhoneアプリ、Androidアプリ、iPadアプリでもご利用 頂けます。

http://www.skype.com/intl/ja/home/
スカイプはPCでは使ってる人多いんですが、今後統合の動きもあるとか…
海外系無料通話アプリ
WeChatは無料のメッセージと通話のアプリで、家族や友人と簡単にどこにいてもつながることができます。無料のテキスト(SMS/MMS)、音声と動画呼び出し、モーメンツ、写真の共有とゲームのすべてがひとつになったコミュニケーションアプリです。
中国語圏では大メジャー。
Viber is an application for iPhone and Android phones that lets you make free phone calls and send text messages to anyone who also has the application installed. …Free international calls…

http://www.viber.com/
高音質が売り。相互にインストールしている人同士で無料通話。楽天が買収。日本語サイトhttps://viber.co.jp/
Jul 20, 2011 … Video Calling Startup Helps PCs to Tango , Too. “Mobile devices are transforming Silicon Valley and spawning hot new startups. Tango , one of the hottes…

http://www.tango.me/
日本の解説サイト等を参照のこと
Make FREE mobile calls, video calls & live chat to fringsters and other internet friends.

http://www.fring.com/
日本の解説サイト等を参照のこと
タダじゃないけど電話代が安くなる系
スマートフォン、タブレット端末に「 G-Call050 」を入れれば、どこからでも、同じ料金・同じ かけ方で、世界中に電話ができます。

http://www.g-call.com/050/
有償だけど安くなります
「 050plus でスマートフォンの通話がおトクに」NTTコミュニケーションズが提供するIP電話アプリなので通話先を選びません。もちろんアプリ同士なら24時間通話無料。
厳密にはタダではないのですが、(基本料315円)まあ通話は無料。
やっぱタダはいいわ!
NAVERによるコミュニケーションアプリ「 LINE 」の紹介。ダウンロードの案内など。…
相互登録者ならタダ!当然LINEだよね。
https://matome.naver.jp/odai/2132230717894749101
2015年09月10日